よくあるトラブル

ジーナ式のおくるみからスリーパーへ移行はいつ?おすすめ3選

赤ちゃんにスリーパーを選びたいけれど、色んなものがあって何がいいか分からない…。

ジーナ式では、スリーパーを推奨しているけれどいつから着せるのかどうやって移行させのか気になりますよね。

この記事では、体験談を交えてジーナ式はいつからおくるみからスリーパーに移行するのか・移行のさせ方についてご紹介します。

ジーナ式に慣れてきたのに寝なくなってしまうのではと不安でしたが、我が家は特別戸惑うことなくおくるみからスリーパーへ移行できました。

記事の前半では、おくるみからスリーパーへの移行の時期と方法についてご説明し、後半ではジーナ式1年以上の私が選ぶおすすめスリーパーのご紹介します。

【クーポンで全品20%オフ】 エイデンアンドアネイ スリーパー Aden+Anais エイデンアンドアネイ スリーパー おくるみ クラッシック スリーピングバッグ aden+anais エイデン+アネイ Aden Anais モスリン コットン オーガニック ベビー ギフト 出産祝い 夏 室内

赤ちゃんにぴったりのお気に入りのスリーパーを選んであげてくださいね。

ジーナ式はいつから赤ちゃんにスリーパーを着せるか

ジーナ式ではいつから赤ちゃんにスリーパーを着せるのでしょうか。

スリーパーを着せる準備段階として、6週目から寝かせ方に変更があります。

6~8週目

まず9時と19時の睡眠のとき、半ぐるみにします。

半ぐるみとは、赤ちゃんの両腕を出し脇下でおくるみを巻く方法です。

徐々に慣らしていき、8週目の終わりに入る頃にはランチタイムのお昼寝と23~7時の睡眠のときも半ぐるみにします。

おくるみは大判がつつみやすくておすすめです。

エイデンアンドアネイ Aden&Anaisスワドル クラッシックコレクション 2-Pack 【ADEN+ANAIS】【エイデン おくるみ】【エイデンアンドアネイ おくるみ】【スワドル おくるみ】【ブランケット コットン】【モスリンコットン】【エイデン&アネイ】【即納】【2019spr05】

8~12週目

赤ちゃんが動き回って手足が柵にひっかかって目が覚める場合、スリーパーを使います。

【クーポンで全品20%オフ】 エイデンアンドアネイ スリーパー Aden+Anais エイデンアンドアネイ スリーパー おくるみ クラッシック スリーピングバッグ aden+anais エイデン+アネイ Aden Anais モスリン コットン オーガニック ベビー ギフト 出産祝い 夏 室内

3~4ヶ月目

おくるみから体が飛び出てしまうことがなくてもスリーパーに慣れてもらうために、この時期から使うことを推奨しています

アリコ
アリコ
私は、生後4ヶ月になる少し前からスリーパーを導入しました
ベビちゃん
ベビちゃん
乳幼児突然死症候群の8割は生後6ヶ月までの赤ちゃんだから、早めがいいね

ジーナ式のおくるみからスリーパーへの移行方法

いつもおくるみでキュッと巻いてもらい眠っていたのが、急にスリーパーになれば赤ちゃんは戸惑いびっくりして寝付けなくなってしまいます。

我が家では、9週目頃から半くるみに慣らしていき、半くるみでも寝るようになってから生スリーパーへ移行しました。スリーパーに移行したのは、生後4ヶ月の時です。

半くるみにした時はとても泣いていました。

といっても我が家は9週目からジーナ式を始めたので、半くるみで寝かされることに泣いているというよりも「ねんねのサイン」が変わったことに泣いているようでした。

スリーパーへ移行した時は特別変わった様子はなく上手に寝付いていて、ベビーベッドの中でドタバタと寝相悪く眠っている姿を微笑ましく思っていました。

アリコ
アリコ
こんなに動くなら、もっと早くスリーパーにしてあげればよかった~!

スリーパーは冬どうするか

赤ちゃんの温め過ぎは、赤ちゃんの乳幼児突然死症候群の一因となっています。

ジーナ式で赤ちゃんにスリーパーをすすめる理由は赤ちゃんの温め過ぎにあったスリーパーとは何か、赤ちゃんにスリーパーは必要なのか、その理由が何か分からずにいらっしゃいませんか? 赤ちゃんにスリーパーを着せる...

疫学上、乳幼児突然死症候群は冬に多く発生しており、注意が必要です。

そのため、冬に厚手のスリーパーで厚着をさせて乳幼児突然死症候群になってしまわないよう冬場は

・赤ちゃんの眠る部屋全体を温める

・通気性のよいスリーパーを選ぶ

ということが、私は大事だと考えています。

室温全体を上げるので、特別冬用スリーパーを用意する必要はありません。

我が家では、エアコンを20度設定にして加湿器を稼働させています。

子どもはスリーパーを着て掛け布団はなし(あっても蹴とばす)なので、大人は布団をかけてちょうどいいくらいの室温になるよう設定温度を調整するようにしています。

厳選!おすすめスリーパー

ジーナ式歴1年以上の私がおすすめするスリーパーをご紹介します。

どれもガーゼを使用しており、肌触りが抜群にいいのがおすすめの理由です。

エイデンアンドアネイ スリーパー(薄手)

【クーポンで全品20%オフ】 エイデンアンドアネイ スリーパー Aden+Anais エイデンアンドアネイ スリーパー おくるみ クラッシック スリーピングバッグ aden+anais エイデン+アネイ Aden Anais モスリン コットン オーガニック ベビー ギフト 出産祝い 夏 室内

海外ブランドのエイデンアンドアネイは足の部分が袋状になっているのが特徴です。

赤ちゃんがベビーベッドの柵に足をはさまったりするようになった時、足の部分が袋状になっているとそれを防げるというメリットもります。

アリコ
アリコ
活発な赤ちゃんはベッド柵をよじ登ろうとすから、これはおすすめです

ジーナ式ネントレをされている方の定番の形です。

エイデンアンドアネイ スリーパー(厚手)

【日本正規】エイデンアンドアネイコージーモスリンスリーピングバッグ 4レイヤー(四重ガーゼ)《aden+anais/cozy/おくるみ/出産祝い/ベビー/スリーパー/シュラフザック/ロイヤルベビー》【楽ギフ_包装】【あす楽対応】

エイデンアンドアネイの軽量スリーパーは薄いので、それ以外の季節春・秋・冬はこちらに変更しましょう。

ホッペッタ6重ガーゼスリーパー

【最新仕様/送料無料】●日本製 フィセル ホッペッタ 6重ガーゼスリーパー(ベビースリーパー) ハリネズミ  5260/5261 ふくふくガーゼ

ホッペッタ6重ガーゼは、織目の違うガーゼが6層に重ねられており、ふんわり空気を含んで寒い時はあったか、暑い時は汗をすばやく吸収しさらさらと1年中使える仕様です。

スナップボタンは右肩と両脇にあり、全開するので着せる時もおむつ替えも簡単です。股にもボタンがあり、寝相の悪い赤ちゃんでもまくりあがる心配がありません。

でも、手足が出て冷たくなってるし、寒いんじゃないかしら?

そんな心配もありますよね。私も赤ちゃんの手が冷たいものとは知らず最初は心配しました。

しかし、赤ちゃんは、まだ皮下脂肪が少ないため手足は冷たい事が多くいのです。

また、熱を作り出す「褐色脂肪」が肩や背骨など体の中心に集中しており、手足などの体の末端温度まで調節することが難しいのです。

アリコ
アリコ
機嫌よくいたら、手が冷たくても大丈夫

また、適用年齢は新生児~3歳ごろまでと長く使えるので買い替えが必要ないところもおすすめのポイントです。

日本製で丈夫ですし、使い込むほどやわらかく肌に馴染んでいくので、デリケートな肌の赤ちゃんにおすすめです!

 

ベビちゃん
ベビちゃん
ガーゼばっかりだね
アリコ
アリコ
ガーゼ生地は通気性・速乾性に優れているから汗をよくかく赤ちゃんにおススメ!

ジーナ式ネントレのスリーパーまとめ

赤ちゃんの成長や発達は目まぐるしく、お世話の方法もそれに合わせてどんどん変わっていくのでスリーパーの選び方や移行方法に迷われる方も多くいらっしゃいます。

赤ちゃんがゆっくり安心して眠れるスリーパーを選んで、様子をみながら移行してあげてください。