知育玩具

重ねて遊ぶ色合わせ手作り知育玩具

手作り色合わせ
手作り色合わせ

簡単に手に入る材料のみで重ねて遊ぶ色合わせ知育玩具を手作りしてみました。

楽しく遊びながら指先の巧緻性、観察力、混色の理解が深まるおもちゃです。難易度にもよりますが、だいたい3歳頃から楽しめると思います。

色合わせ知育玩具の材料

色合わせ知育玩具を作るための材料はこちらです。

色合わせ遊びの材料はカラークリアファイルパンチングボードダボ
  • カラークリアファイル
  • パンチングボード(100均)
  • ダボ(100均)

色合わせ知育玩具の作り方

作り方はこちらです。

①クリアファイルと蝶の形に切る

クリアファイルは2枚重なっている方が発色が良いので、写真のように下はくっついたまま切ります。

②蝶に穴を開ける

パンチングボードの穴の間隔に合わせて印をつけ、ポンチで穴を開けます。

ダボの太さより1-2mm大きめのポンチを選ぶのがポイントです。

私はダイソーのポンチ7mmの方を使いました。

ポンチでクリアファイルに穴を開けるときはしっかり固い床の上で頑張って叩く必要があります。床材が傷つくのが不安な方は何か敷いてから行いましょう。

③パンチングボードにダボを接着する

木工用ボンドを使用してパンチングボードにダボを接着します。

これで完成です。

色合わせ問題だけでなく、模様合わせ問題もつけると少し難しくなるので透明クリアファイルを蝶の形に切り水玉やボーダーなどの模様を描きました。

手作りの色合わせおもちゃで遊んでみよう

2-3歳さんには2本のダボに蝶を差し込む動作だけでも、指先の巧緻性アップに繋がります。

慣れてきたら、色合わせ・色の混色・模様合わせの遊びへ発展させていきましょう。